診療案内

診療案内

小児矯正

お子様のこんな口元、気になりませんか?

  • 不正咬合
  • 正しい発音ができない
  • お口ポカン
  • 噛み合わせが悪い
  • 力の入りすぎている口元

プレオルソで気になるお悩みを解決

当院では、「プレオルソ」を使用した、こども歯ならび矯正法を行っております。
「プレオルソ」を使用した、こども歯ならび矯正法は歯並びだけでなく口周りの筋肉の機能を改善する訓練を同時に行うことが可能です。
歯並びの予防や良くない癖、お口ポカンの改善にも効果があります。

料金:初回77,000円
新調:33,000円
定期検査:調整ありの場合 3,300円/回
調整なしの場合 1,100円/回
期間:2~4年
回数:2ヶ月に1回

※2ヶ月に1回定期検査が必要となります。
※新調は1年に1回となります。なくした場合も同様の金額がかかります。

プレオルソで気になるお悩みを解決

プレオルソとは

「プレオルソ」は、現役の歯科医師(矯正専門)が開発した、取り外しができる「マウスピース式矯正装置」です。
永久歯に生え変わる前に使うと効果が高いと言われております。

柔らかく、取り外しができるマウスピース式

マウスピース式なので、取り外しができ、柔らかく、安心・安全に治療に取り組んでいただけます。
取り外しができると食事の時に装置を外せるので虫歯の心配が少なく、痛みが出た時などには使用を一時的に中断することもできます。

学校への持参不要

家にいる時(約1時間)と、寝る時に使用するため、学校に持っていく必要はありません。
学校では、普段通り過ごしていただくことができます。

口呼吸を鼻呼吸に促す

歯並びだけでなく、口周りの筋肉の機能を改善する訓練を同時に行うことが可能です。「お口ポカン」の改善にも効果があります。
小児(10歳ころまで)のうちに口呼吸へ促し、口周りの筋肉のバランスを整えることは、将来の歯並びやこどもの成長発育にとても良い影響があるといわれております。

プレオルソはI期治療、
予防矯正です

歯列矯正治療は、年齢によってⅠ期治療とⅡ期治療に分かれております。
Ⅰ期治療(全ての歯が永久歯に生え変わる前の治療)をすることで、将来の歯並びに多くの良い影響を及ぼすと言われております。
Ⅱ期治療を希望される場合にも、Ⅰ期治療をしておくと、治療期間が短くなる、歯を抜かなくて済む場合が出てくるなど、大きなメリットがあります。

リスクについて

プレオルソは効果的な矯正治療ですが、適切に使用しないと十分な効果が得られません。
高価な治療法であるため、使用しない場合には意味がありません。
中途半端な使用では、期待する結果が得られないことがありますので、決められた通りに継続的に使用することが重要です。
取り外しが可能であるため、自己管理が必要ですが、使用しないと効果が薄れてしまいます。
また、最初は違和感を感じることがありますが、慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。根気よく続けることが大切です。